普通救命講習


昨日、晴海にある東京消防庁臨港消防署において、東京湾遊漁船業協同組合の皆さんと
普通救命講習を受講し、救命技能認定証を頂いてきました。
船宿内田では屋形船に搭載しておりますが、実際に使用されたことはなく、
心肺蘇生とAEDを実際に使用しての実践訓練は3時間あっという間に過ぎました。
とても有意義な講習でした。


普段、船上から東京消防庁臨港消防署を見上げる風景でしたが、
消防署3階からの眺めは雨空でしたが良かったです。

署員の方々が凛々しく整備をされてました。
ご利用の Internet Explorer は古いブラウザで Microsoft社も利用は危険であると発信しています。このウェブサイトも Internet Explorer での表示は保証しておりません。
最新のモダンブラウザ(Microsoft EdgeやGoogle Chromeなど)をお使いください。
もし Edge をご利用中でもこのメッセージが表示される場合は IE モードになっていないか確認してください。
昨日、晴海にある東京消防庁臨港消防署において、東京湾遊漁船業協同組合の皆さんと
普通救命講習を受講し、救命技能認定証を頂いてきました。
船宿内田では屋形船に搭載しておりますが、実際に使用されたことはなく、
心肺蘇生とAEDを実際に使用しての実践訓練は3時間あっという間に過ぎました。
とても有意義な講習でした。
普段、船上から東京消防庁臨港消防署を見上げる風景でしたが、
消防署3階からの眺めは雨空でしたが良かったです。
署員の方々が凛々しく整備をされてました。